中之条町の冬の祭り「鳥追い祭(とりおいまつり)」は、400年もの長きに渡り伝わってきた伝統行事で、毎年1月14日に行われています。(鳥追い太鼓は群馬県重要有形民俗文化財指定)
町中にとどろく太鼓の音を聞けば、厄も落ちるというもの。商売繁盛、家内安全にも効果ありそう…。
みんなで祈りをこめて太鼓をたたきましょう。(翌日?翌々日?腕が上がらないのは覚悟しましょう)
そして「みかん投げ」も楽しみですよね、おまかせください。つむじでも行います。
また、つむじでは、1月14日から一カ月間、ホールで鳥追い祭りの写真展を開催します。
ショップでは鳥追い太鼓のハンドメイドのミニチュア、ストラップ、てぬぐい、一筆箋を扱っています。太鼓のミニチュアは玄関やリビングの置き物として好評です。
他に、14日の午後には、中之条高校 環境工学科の生徒さんによる「中之条町観光マップ」の研究発表会も開催されます(無料)。若い力でどんどん中之条町を盛り上げていってほしいですね。
1月14日は行けないけど...という方は、鳥追い太鼓を旧廣盛酒造の展示場で見ることができますのでお気軽にお問合せください。
鳥追い祭http://www.nakanojo-kanko.jp/saiziki/index.html