コンテンツへスキップ

2

日の落ちたつむじにぶらりと立ち寄ると、ジャックランタンに灯がともっていました。竹あかりに照らされたモビールがキラキラと光っていて、とてもきれいなお祭り広場。メインステージは普段はオープンラウンジで、ランタンや夜空を見ながらのんびり過ごすのには最高です。小腹がすいた時は「つむじの横丁」がすぐ後ろに〜。チョット肌寒いですが、暖かい格好をしていれば最高のカフェスペースだと思います。是非一度ご賞味を。

こちらも直前です。
○○○もうすぐハロウィーン!かぼちゃをくりぬいてジャックランタンをつくろう!○○○
〜みんなでジャックランタンに明かりをともすよ〜
●にちじ:10月23日(土)ごご4時?
●ばしょ:つむじホール
●さんかひ:500円
●よういするもの:カボチャをもちかえるふくろ袋
●もうしこみ:「つむじショップ」まで

でんわ受付
つむじTEL 0279?26?3751

※小さいお子さんは大人の方の同伴をお願いします。
主催:つむじ 協力:なかのじょう山里テーマパーク部会

どんどんつり下げられていくモビールたち。

曇り空も途中から青空がのぞく、気持ちのよい日曜日。いつものようにふらりとつむじを訪れると、何やらわいわいがやがやと人だかり。普段はつもじのスタッフとして働くアーティストさんたちを中心に「モビール作り」のワークショップが行われていました。

どんどんつり下げられていくモビールたち。華美でないモビールデコレーションは、ゆらゆらとかわいらしく揺れてtsumujiの日曜日を楽しく演出してくれています。tsumuji roomは、自由な発想で楽しくモビールを作るみなさんの笑顔があふれていました。

素朴な中之条の、素朴な面をアートで表現するつむじに是非足を運んでみてください。